Feature #493
closed期日を表示して欲しい
100%
Description
付箋上にチケットの期日が表示されているといいなと思いました。
APIで期日の情報が取れるのかどうかも判ってませんが・・・
Files
Updated by yusuke kokubo over 12 years ago
- Category set to 付箋
- Target version set to 0.0.2
表示する内容は簡単に変えられますが、現状ではソースコードに手を入れる必要があります。
#426 で付箋をダブルクリックしたときに詳細情報を表示するように修正する予定です。
とりあえず簡易表示(今表示される内容)に期日も表示するようにしてみましょうか。
Updated by Haru Iida over 12 years ago
yusuke kokubo は書きました:
#426 で付箋をダブルクリックしたときに詳細情報を表示するように修正する予定です。
とりあえず簡易表示(今表示される内容)に期日も表示するようにしてみましょうか。
是非是非お願いします!
あと付箋アプリでよくある、期日が近いものは色を変えるとか、今日が期日の付箋は常に最前面に表示するなんてのもあると便利度がぐーんと上がりそうです。
Updated by yusuke kokubo over 12 years ago
あと付箋アプリでよくある、期日が近いものは色を変えるとか、今日が期日の付箋は常に最前面に表示するなんてのもあると便利度がぐーんと上がりそうです。
そのUIは良いですね。
そういう方向で考えてみます。
Updated by Akiko Takano over 12 years ago
issues.xmlでdue_dateが取得できるようですね。
締め切り日でソートするとか、リマインダ機能があると良いですね。
今回参考になっているAirアプリに、AirFusenというものがあります。
すごく高機能なので、リスペクトしたいです...。
Updated by yusuke kokubo over 12 years ago
どなたかお願いしてよいですか?
#すみませんFB環境をまだ用意できていなくて…
issue.due_dateを追加すれば期日が付箋に表示されるはずです。
Updated by Akiko Takano over 12 years ago
- Assignee set to Akiko Takano
データ取得のほうのリファクタリングは手が出せないので、こちらは担当してもいいかなと思っています。
感触をつかんで、できそうならご報告します。
Updated by Akiko Takano over 12 years ago
- File StickyWindow.png StickyWindow.png added
- Status changed from 新規(New) to 解決(Resolved)
- % Done changed from 0 to 90
本当に最低限ですが、due_date の情報を表示するようにしました。ただし、日付のデータは複数あるので、
- DueDate: YYYY-MM-DD
という具合に、"DueDate"というラベルを先頭に付けています。
Subjectにもラベルを付加しておきました。
課題としては、解決としてみます。
なお、今後、付箋本体の表示や編集機能を増やしていく中で、NativeWindow + TextFieldの子オブジェクト1個のみだと厳しいかなあと思っています。
MXMLでカスタムウインドウのクラスを作って、そちらをSticky.asの中でNativeWindowの代わりに呼び出すのはどうかな...とちょっと考えました。
(重くなるかもしれませんが)
サンプルの画像を添付しておきますね。
サンプルは、カスタムウィンドウのクラスを呼び出しています。WindowにTextArea、Image、Labelなどのコンポーネントを保持しています。
Updated by yusuke kokubo over 12 years ago
ありがとうございました > akikoさん
一応、これで付箋に期日が表示されるようになったと思いますがどうでしょう? > Haru Iida
なお、今後、付箋本体の表示や編集機能を増やしていく中で、NativeWindow + TextFieldの子オブジェクト1個のみだと厳しいかなあと思っています。
どこかで抜本的に変える必要がありそうな感じはしてました。
MXMLでカスタムウインドウのクラスを作って、そちらをSticky.asの中でNativeWindowの代わりに呼び出すのはどうかな...とちょっと考えました。
ここはAdobe AIRに詳しい人のアドバイスがあればお伺いしたいです。
もともとNativeWindowにしてたのは参考にした記事がそうなってたためです。
http://thinkit.co.jp/free/article/0709/3/1/
#別途フォーラムを作った方がよいかもしれませんね
Updated by yusuke kokubo over 12 years ago
#別途フォーラムを作った方がよいかもしれませんね
フォーラムを作りました。
そちらでご意見いただけたらと思います。
http://www.r-labs.org/boards/9/topics/172
Updated by Haru Iida over 12 years ago
yusuke kokubo は書きました:
ありがとうございました > akikoさん
一応、これで付箋に期日が表示されるようになったと思いますがどうでしょう? > Haru Iida
バッチリです。ありがとうございました。
Updated by yusuke kokubo over 12 years ago
- Status changed from 解決(Resolved) to 終了(Closed)
- % Done changed from 90 to 100